プロサポ!とは?
特定事業所加算の申請~運用管理までを
まとめてサポートするサービスです。
-
通常の場合
通常は自社で
申請~運用までを管理する -
プロサポ!
クライアントの代わりに
加算のプロフェッショナルが
申請~運用管理までを代行サポート
プロサポ!のメリット
- いつでも正しい加算の要件を教えてくれる!
- 申請前の準備時間を削減できる!
- 職員の入退職に左右されない!
- 実地指導の直前に慌てることが無い!
プロサポ!の
5つの特徴
-
申請に使う資料は
全て準備貴社で準備するものは次の2つだけ!
①職員情報・利用者情報
②全利用者のサービス提供票データ
貴社の手を煩わせずに加算申請が可能です。 -
体制要件の充足に必要な
ツールは全て準備各種フォーマットやシステムを提供します。ツールは全てシンプルなもの。パソコンが苦手な方、高齢のヘルパーさんでも、かんたん・らくらくな仕様です。
-
週次の実地指導対策で
加算取得後の運用をサポート実地指導の指導事例、専門知識に基づいたチェックで、きちんと加算の要件を満たしているか毎週確認します。
-
安心の
サポート体制特定事業所加算の申請・運用に関することは、専用相談窓口(コールセンター)でいつでも質問が可能です。
営業時間:平日9:30-18:30 -
複数の事業所も
一括管理事業所ごとに異なっている運用ルールの一本化が可能です。人事異動・他事業所へのヘルプに入る際、同じ運用方法であるため職員負担が軽減されます。管理もしやすく抜け漏れ防止に役立ちます。
特定事業所加算
の取得
訪問介護事業所の
取得率=44%
現在は2つに1つ(約半数)の事業所が特定事業所加算を取得しています
それぞれの要件を満たせば、総単位数のプラス3~20%
- 特定事業所加算Ⅰ:
体制要件①~⑤、人材要件、重度者要件すべてに適合すること - 特定事業所加算Ⅱ:
体制要件①~⑤、人材要件①②のいずれかに適合すること - 特定事業所加算Ⅲ:
体制要件①~⑤、重度者要件に適合すること - 特定事業所加算Ⅳ:
体制要件②~⑤、人材要件④⑤に適合すること - 特定事業所加算Ⅴ:
体制要件①~⑤、人材要件⑥に適合すること
例えば、要介護者の総売り上げが200万円だった場合ですと、
- 特定事業所加算Ⅰを取得していれば40万円
- 特定事業所加算Ⅱ、Ⅲの場合は20万円
- 特定事業所加算Ⅳの場合は10万円
…がサービス実施の売上以外にプラスされます。
さらに
特定処遇改善加算(Ⅰ)最上位の取得が可能になる!
令和元年10月には『特定処遇改善加算』という、
特定事業所加算を取得している事だけで最上級の加算を算定できる仕組みが追加されています。
特定処遇改善加算はその金額すべてを介護従事者へ支払うことが義務付けられているもの。つまりは取得している事業所は、体制要件を満たすことで一定以上の介護の質が担保されていることから、『介護の質向上』に取り組んでいる事業所だと明確に伝えることが出来るわけです。
それに『特定処遇改善加算』を取得することで、他の事業所よりも介護職員に支払える額が高くなります。その為、人材確保が難しいと言われる昨今において、特定事業所加算を取得していない事業所よりも優位に考えられます。
ですので、安定した運営を行っていくためのひとつの手段として、この加算の取得は欠かせないものと言えます。
こんなお悩みを
解決できます
- お悩み
ポイント -
- 加算の要件がわからない
- 忙しくて加算取得準備の時間がない
- 実地指導に向けた書類管理が大変そう
手間がかかり業務がまわらないという不安
プロサポ!でお悩み解決
特定事務所加算を取得したいけれど、手間がかかって業務が回らないとお考えではありませんか?
申請~運用管理まで、
プロサポ!がまとめて代行します!
プロサポ!の
サポート内容
申請前
取得作業のフォロー
加算取得の準備
- ❶申請書の作成
- ❷体制要件の充足
-
- 研修計画の作成&研修システムの提供
- 会議で使用する議事録。出席簿の作成
- 指示報告システムの提供
- 健康診断の受診規定作成
- 健康診断の日程確認
- 緊急時案内マニュアルの作成
申請後
継続実施
取得後の運用サポート
- ❶実施状況のチェック・軌道修正提案
-
- 全サービス(数百件/週)の指示報告に不備がないか確認
- 会議や研修において全員参加しているかの確認
- 健康診断の病院調整・予約、受診有無の確認
- 修正が必要な項目を即時報告・改善依頼
- ❷各種質問・相談の受付
他社サービス
との比較
表は横スクロールでご覧ください
特定事業所加算の取得に必要なもの | A社 | B社 | C社 | プロサポ! | |
---|---|---|---|---|---|
申 請 前 |
申請書の作成 | ◎ | - | - | ◎ |
特定事業所加算の運用に必要な書類の準備 (個別研修計画書、緊急時案内マニュアル、各種フォーマット等) |
- | - | - | ◎ | |
申 請 後 |
研修システムの提供 | - | ◎ | - | ◎ |
業務効率化ICTツール | - | - | ◎ | ○ ・介護計画書 ・サービス内容、手順書の作成 ・訪問介護記録 ・文書等による指示及びサービス提供後の報告 |
|
内部監査機能 (実地指導の観点でチェック) |
- | - | - | ◎ |
ご利用の流れ
まずはお気軽にご連絡ください。
特定事業所加算の申請~運用管理まで、プロがしっかりとサポートします!
-
Step 1
キックオフ
ミーティング契約締結後は、特定事業所加算の取得に向けたスケジュール運用の仕方をご説明いたします。
-
Step 2
加算申請
弊社にて申請に必要な書類を作成いたします。
※管轄行政への提出につきましては、貴社にてご対応くださいますようお願いいたします。 -
Step 3
特定事業所加算
の取得開始加算運用に必要なものは全てご用意いたします。
-
Step 4
運用サポート
週単位で運用状況を管理いたします。常に加算のプロフェッショナルがチェックいたしますので、実地指導に向けた対策も万全となり安心して加算を運用していただけます。
まずはお気軽にご相談ください。
特定事業所加算
要件一覧表
それぞれの要件を満たせば、
総単位数のプラス3~20%
ただし、それぞれ細かな運用の決まりがあるので注意が必要!
注意事項を正しく理解して加算の取得をするようにしましょう。
※万が一、要件を満たしていない場合や不備が発覚した場合には、最大5年分の報酬返還となる可能性があります。
特定事業所加算取得
セミナーを随時開催!
基礎算定向上が見込めない中で
『特定事業所加算』の
効率的な加算の取得とは。
実地指導を乗り越え、
返還を避けるためのポイント徹底解説!
まずはお気軽にご相談ください。