導入事例

大阪府大阪市 ひやくグループ 天満ステーション様

活用しない理由が見当たりませんでした

事業立ち上げ当初にプロサポをご認知いただき、迷うことなくご契約くださいました。訪問介護事業の売り上げは、開始当初と比較して4倍から5倍にまで成長されているそうです。「収益が上がると聞いて、やらない理由は無いなと思いました。」働きやすい環境と自由な社風のためか離職率がとても低いそうで、安定した経営を継続、そして事業立ち上げから2年足らずで2拠点目の事業所を開設されています。

「プロサポ!剣」のサービスはどうですか?

事業立ち上げ当初にプロサポ!のことを知りました。収益が上がると聞いて、やらない理由は無いと思い、迷うことなく契約しました。訪問介護事業の売り上げは、開始当初と比較して4倍から5倍にまで成長しています。

周囲からよく「どうしてそんなに人が辞めないの?」とよく聞かれます。収益がアップした分を、働きやすい環境づくりに活用できているところも離職率が低いことの要因なのかなと思います。あとは割と自由な社風なのも理由の1つかもしれません。おかげさまで安定した経営を継続できて、最初の事業立ち上げからもうすぐ2年というところですが、先月2拠点目の事業所を開設することができました。

特定事業所可算によって得られた利益はどのように活用されていますか?

基本的に社内にプールせず、福利厚生の充実、備品の購入、柔軟な雇用形態の維持など、ほとんどを従業員への還元に充てています。社員への還元を最大化し、モチベーションを高めることを目指しています。社用スマホの購入など、効率よく働きやすい環境作りにも力を入れています。設備・機器の充実を図ることによって業務の効率化をすることができ、それが売り上げの増加にも貢献していると思います。

オススメの事例

もっと見る

加算取得・運用管理で
お悩みの事業所様、
まずはお気軽にご相談ください

無料診断・お見積・ご相談
はこちら